11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

姫路市議会 2021-09-13 令和3年第3回定例会−09月13日-03号

東京都では、子どもに多い水の事故を防ぐために、ライフジャケット着用が有効と、子ども用ライフジャケット着用に関する消費者アンケートと試験による調査を行い、2019年に結果を報告しています。  本市でも命を守るライフジャケット着用を積極的に推進すべきと考えますがいかがでしょうか。お考えをお聞かせください。  最後に、犬猫の殺処分ゼロの取組についてお伺いします。  

丹波市議会 2018-06-20 平成30年産業建設常任委員会( 6月20日)

それから、経済効果分析というところで、毎回消費者アンケートそれから兵庫産業関連表経済効果分析ツールというのがございまして、それに基づいて経済効果を試算しておるところでございます。商品券に追加消費された現金、これは商品券があることによって商品券現金をプラスして購入される方がいらっしゃいます。その現金分の総額が1億4,519万円と試算をしております。  あと消費喚起額でございます。

西宮市議会 2016-09-29 平成28年 9月29日決算特別委員会民生分科会−09月29日-01号

◎参事(奥村仁美)  消費喚起効果ということでございますが、無事に商品券を発行することができ、完売ができ、そしてまた換金率も100%に近い状況ということであって、それはよかったんですけれども、その期間中に17億円の消費が起こったということと、あと消費者アンケートの結果を踏まえまして、直接の消費喚起効果として8億700万円の直接効果額があり、また産業連関表分析を用いた結果、経済波及効果として10億8,000

宝塚市議会 2015-10-26 平成27年度決算特別委員会-10月26日-03号

消費者アンケート、実施をしておりました。その中から新規の消費喚起額ですね、商品券以上に自分でお支払いをいただいたその額をアンケートでとって、全体額をはかったところ、約3億789万円という消費をしていただいたと推測されますので、効果があった事業と思っております。  以上です。 ○梶川 委員長  吉長課長。 ◎吉長 観光企画課長  私のほうではふるさと旅行券についてお話させていただきます。  

稲美町議会 2014-03-05 平成26年第233回定例会(第3号 3月 5日)

市場調査というのは、JAさんにお願いをしたわけでございますけども、私どもとしては、これからの農業を考えていく上で、やっぱり消費者の動向というのはつかんでおく必要があろうということで、消費者アンケート調査実施をいたしました。その中では、稲美町の直売所とか、こういう6次産業施設に期待するいうことは、そういうふうな意見が全体の82%を占めておりました。

豊岡市議会 2010-09-14 平成22年第3回定例会(第3日 9月14日)

コウノトリ共生部長(村山 直康) まず、アンケートというようなことや、あと量販店での販売促進キャンペーンというふうな部分での評価ということなんですけれども、まずアンケートにつきましては、平成20年秋に農林水産省の農林水産政策研究所が主体となりまして、市及びたじま農協や米穀店等が協力して、生物多様性保全に配慮した農産物が有する経済価値を評価することを目的として、コウノトリ育むお米消費者アンケートというのを

三田市議会 2004-03-15 03月15日-04号

中心市街地活性化基本計画策定に向けた消費者アンケートでは、駅前に望むものとして一番多いのが「百貨店」で、49.3%の人が望んでいます。続く映画館やディスカウントストアの要望は20%そこそこです。圧倒的に百貨店を望む比率が高くなっています。百貨店など大型施設を望む声はニュータウンでは61%もあり、他の地域よりもむしろニュータウンの人の方が高くなっています。 

神戸市議会 1993-10-06 開催日:1993-10-06 平成5年第3回定例市会(第3日) 本文

それから,3つ目でございますけれども,実態調査のことでございますけれども,業界実態につきましては,従来から業界代表の方々と懇談会等を持ちまして,機会あるごとに状況把握に努めておるところでございますけれども,業界診断あるいは消費者アンケート調査などを通じて,その振興策も検討してきております。  

  • 1